2011年2月25日金曜日

西武渋谷店で「母の日」フェア?エステ体験と母娘ディナーセットなど /東京

 西武渋谷店(渋谷区宇田川町、TEL 03-3462-0111)は4月13日から、5月9日の母の日に向け「Smile MAMA」をテーマに各種企画を展開している。(シブヤ経済新聞)

 同テーマについて、広報担当者は「すてきな笑顔のお母さんによって、子どもやお父さんが幸せになり、家族や幸せに、家庭が安息の場になると考えた」とし、「昨年は、母娘で来店されるケースが多かった。買い物を楽しみながら、親子で過ごすきっかけを増やせていると思う」と話す。

 期間中、ハンド?アームマッサージ、フェースエステの体験(A館中2階化粧品売り場)と「一茶一坐」(ロフト館2階)での母娘ティータイムをセットにした「ピカピカママコース」(6,510円)のほか、サロン「ザ?リヴォーン」(B館地下1階)でのまゆ毛カット付きフェースシェービングとリップエステ体験と、しゃぶしゃぶ?五穀御膳「東風吹かば」(A館8階)での母娘ディナー(トマトコラーゲン鍋コースペア)をセットにした約2万円相当の「つやつやママコース」を限定10組に1万1,300円で提供する。

 A館6階インナーウエア売り場イベントスペースには、オーガニックコットンのブランド「プリスティン」の期間限定コーナーが登場。「リネンコットン7分丈カーディガン」(1万3,650円)やリネンコットンレッグ&アームウォーマー(2,100円)、「シースルーストール」(9,450円)、「市松プチケット」(4,830円)などを販売する。「プリスティンの商品はオーガニックコットンを主として使っているため肌触りも良く、裏にパイル地を使用するなど機能性にも優れているので、母の日のプレゼントに適しているのではないかと考え展開を決めた」と同担当者。

 期間中、A館2階洋品小物売り場で開発途上国の妊産婦の健康を守る活動をするホワイトリボンアライアンスに参加するNGOジョイセフのプロジェクト「MODE for Charity」も開催。同企画の「親善大使」でモデルの富永愛さんの「直筆メッセージ」をプリントしたオーガニックコットン メッセージTシャツ」(エコバッグ?ピンバッチ付き、2,900円)を販売する。

 同担当者は「今年も母娘ご一緒の来店は多いと思うが、息子さんもぜひお母さまと一緒にご来店いただきたい」と話す。

 営業時間は10時?20時(木曜?土曜は21時まで)。5月9日まで。

【関連記事】
母の日用ギフト企画が好調で商品追加?高崎?自家焙煎コーヒー店(高崎前橋経済新聞)
ワタベウェディングが花嫁と母の「母娘(おやこ)記念日」(ヨコハマ経済新聞)
クリスピー?クリーム?ドーナツが「母の日」限定商品?チェリードーナツほか(新宿経済新聞)
西武渋谷店

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年2月21日月曜日

二大セールスポイント「霊獣」「飛行」をついに実装






 シーアンドシーメディアは,4月中旬にMMORPG「LEGEND of CHUSEN -誅仙-」の大型アップデートを実施する。このアップデートは,そもそも3月24日に実施される予定だったものだが,さらなるボリュームアップを理由に延期されていた。はたして,どのような内容となったのか,プロデューサーの槇原之康氏とディレクターの佐野正喜氏に話を聞いてみた。





最大32体所持可能! 豊富なカスタマイズ要素で戦闘をサポートするペット「霊獣」とは?









誅仙プロデューサー槇原之康氏

4Gamer:

 本日はよろしくお願いします。正式サービスを開始してからしばらく経ちますが,ゲーム内の状況などはいかがでしょう?



槇原之康氏(以下,槇原氏):

 先日発表したとおり,登録アカウントが20万IDを突破しました。おかげさまで順調にいっていると捉えています。

 その一方で,βテスト当時から発表していながらも,いまだ実装していなかったコンテンツに対する要望が非常に高まっています。今回,それらをようやく導入できます。



4Gamer:

 4月のアップデートは,プレイヤーにとって待望のものとなりそうですか?



槇原氏:

 はい,「霊獣」と「飛行」の二つのシステムを皆さんにお見せできます。3月の発表では飛行のみだったのですが,「霊獣はどうしたんだ」というお問い合わせが非常に多くて。



4Gamer:

 その声に押されて,霊獣も実装することになったのですか?



槇原氏:

 いえ,そうではないんです。もともと両方とも今回実装する予定だったのですが,霊獣の発表に関しては,このシステムをどういった形でプレイヤーさんに楽しんでいただくかという企画の確定を待っていたのです。またアップデートの延期にあたって何も情報を出さないのは申し訳ないですから,その時点で確定していた飛行だけは先に発表したわけです。



4Gamer:

 それでは,新システムの概要について教えてください。



槇原氏:

 霊獣は,いわゆるペットシステムです。誅仙の人気システムとして「法宝」が挙げられますが,霊獣も同じく戦闘のサポートが主な役割となります。霊獣は,法宝のように多彩なカスタマイズ性を持っていますが,見た目はより愛着のわくようなものとなっています。











佐野正喜氏(以下,佐野氏):

 最初の霊獣は,レベル5のクエストで入手できます。霊獣にもレベルの概念があって,高レベルになるごとにさまざまな機能が使えるようになります。外見も三段階で変化します。



4Gamer:

 なるほど。



佐野氏:

 霊獣のステータスは細分化されていて,同じ種類といってもプレイヤーの育成方法によって,かなりオリジナリティを出せます。



4Gamer:

 プレイヤーキャラクター並みに項目がありますね。



佐野氏:

 中でも面白いのが「占い」です。これは現実の曜日に合わせて,霊獣のステータスが変化するという仕様で,例えば日曜日には極端に体力が高くなったり,火曜日には攻撃力が高くなったりといった効果があります。



4Gamer:

 プレイヤーはステータスの変化に合わせて,その曜日はボスモンスターと戦ったり,あるいは経験値稼ぎをしたりといった使い分けができそうですね。占いは,霊獣の種類ごとに異なるのですか?



佐野氏:

 そうです。また同じ種類でも,育て方で数値の変動幅が異なります。霊獣は最大32体まで所有できるので,その日の占いと戦う敵を考慮に入れて使い分けることができます。















4Gamer:

 32体ともなると管理が大変そうですね。霊獣の種類は全部でどのくらいになるのですか?








誅仙ディレクター佐野正喜氏

佐野氏:

 最初はゲーム内で入手できるものを4種類,有料アイテムとして2種類を実装します。今後,種類はどんどん追加する予定でして,入手クエストも増えていきます。



4Gamer:

 なるほど。



佐野氏:

 霊獣は,「戦闘」「採集」「製造」「休憩」の四つの状態いずれかに設定できます。簡単に説明しますと,採集は霊獣の装備を生産するための素材を集めてくるためのものです。「製造」では,集めた素材を使って霊獣の装備を生産できます。



4Gamer:

 戦闘に連れて行かない場合でも,設定次第で何かしらやらせることができる,と。



佐野氏:

 はい。プレイヤーとの「親密度」や霊獣自身の「知性度」に応じて,それぞれ効果が変わりますので,かなり遊びがいのあるシステムといえます。













ついに「精力値」の実態が明らかに! 高所への移動も可能になる「飛行」









4Gamer:

 それでは,もう一つの目玉となる飛行について教えてください。



佐野氏:

 「飛仙剣」というアイテムを装備して,空中を移動します。飛仙剣を使用できるのはレベル45からで,最大の特徴は移動速度ですね。通常,キャラクターだけの移動速度はおよそ5.0で,従来の騎乗ペットを使うと最大6.0でした。飛仙剣はそれらを上回り,今のところ最大7.6くらいになります。



4Gamer:

 キ
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年2月6日日曜日

「トリックスター0」,3周年記念キャンペーンを開始

オンラインRPG『トリックスター0 -ラブ-』
公式サービス開始3周年に先駆けて
3月末までのスケジュールを大公開!
キャンペーンやイベントが盛り沢山!お楽しみに?

http://www.trickster.jp/


株式会社ジークレスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長沢潔)は、無料で遊べるオンラインRPG『トリックスター0 -ラブ-』に関して、2008年3月のトリックスター公式サービス開始3周年に先駆けて、キャンペーンやイベントのスケジュールを、本日公開いたしましたことをお知らせいたします。

■トリックスター3周年記念祭開催決定!
○トリックスターは2008年3月をもって公式サービス開始3周年を迎えます。
 それを記念したキャンペーンやイベントのスケジュールを本日公開!
 スケジュール内容は随時更新されますので、こまめにチェックをして、キャンペーンやイベントを制覇しよう!

?詳しくはこちらをどうぞ
http://www.trickster.jp/trickster/update/
2008/02/19/if_3rd_anni.html



【キャンペーンのご紹介】

○イベントタイトル
ポールの挑戦シリーズ再び クロスワードキャンペーン

?実施期間
 2008年2月19日(火)定期メンテナンス終了 から
 2008年2月26日(火)定期メンテナンス開始 まで

?概要
期間中にゲーム内に出現するNPCが出すヒントを元にキーワードを集め、そこから導き出した答えを『正解キーワード入力』ページに入力してください。
もし、あなたが導き出した答えが正解だった場合、指定したワールドに特典アイテムをお届けします。

※今回のお題は「オリンピック」です。
 今すぐゲームに接続してポールが出す難問にチャレンジしよう!


○キャンペーンタイトル
【3周年突入ですの? あつめて☆ミントフェア?】

?実施期間
 2008年2月19日(火)定期メンテナンス終了 から
 2008年2月26日(火)定期メンテナンス開始 まで

?概要
 2008年2月に更新されたガチャドリルフィールド4に埋まっているレアアイテムを集めて、キャンペーン特典のレアアイテムをゲットしよう!


○キャンペーンタイトル
【3周年特別企画!】初購入者限定!ポイント購入でゲルダをGETキャンペーン

?実施期間
 2008年2月19日(火)定期メンテナンス終了 から
 2008年3月 4日(火)定期メンテナンス開始 まで

?概要
トリックスターをプレイしてから現在にいたるまで、ポイントを購入された経験がないお客様が、キャンペーン期間中に初めて購入された場合、その購入いただいたポイント額に応じて、ゲルダクーポンをプレゼントいたします!
引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2011年2月2日水曜日

「ファイナルファンタジーXIII」,ファン待望のドラマCD

9月15日発売
全世界580万本以上の出荷本数(※1)を記録した人気RPG
ビフォア?エピソードを収録した
待望のドラマCDが本日発売!

これは、今まで語られなかった“XIII”へと繋がるエピソード…
全世界580万本以上の出荷本数(※1)を記録した大人気RPG「FINAL FANTASY XIII」のビフォア?エピソードがドラマCDになって発売。ゲーム公式サイトに掲載されている書き下ろし小説をドラマCD化。
本編3話に加え、ドラマCDのためだけに追加されたボーナスストーリーは、FFXIIIファン必聴のストーリー。
ライトニングは、スノウは、セラは…登場キャラクターは物語本編に至るまでをどのように過ごしたのか。
坂本真綾、小野大輔ら豪華声優陣の熱演も要注目のドラマCDです。
さらに初回仕様限定盤は台本型ブックレットとオリジナル?スリーブケース付。FFXIIIファンにはたまらない超豪華仕様。
また、ドラマCD第2弾『Fabula Nova Dramatica Ω(オメガ)』も11月に発売決定。
これは、今まで語られなかった“XIII“へと繋がるエピソード…

(※1 2010年6月末現在)

商品情報
FINAL FANTASY XIII Episode Zero -Promise- Fabula Nova Dramatica α
発売日:2010年9月15日 / 品番:SQEX-10199 / 価格:¥3,000(税込)
初回生産限定盤:台本型ブックレット&オリジナル?スリーブケース付
公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fabula/ff13/drama/

ドラマCD第2弾も発売決定!
関連商品
FINAL FANTASY XIII Episode Zero -Promise- Fabula Nova Dramatica Ω
発売日:2010年11月17日 / 品番:SQEX-10210 / 価格:¥3,000(税込)
初回生産限定盤:台本型ブックレット&オリジナル?スリーブケース付

製品?サービスに関するサポート情報はこちらまで
スクウェア?エニックス サポートセンター
http://support.jp.square-enix.com/

「ファイナルファンタジーXIII」公式サイト


引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト